感染症予防対策
ご来院にあたって
当院では、感染症拡大防止のため検温を行っていますのでご協力をお願いします。
計測で37度以上の場合には、別の体温計で再計測をします。
それでも37度以上の場合には施術をお断りしますので、事前に検温のうえご来院ください。
体調が不良な場合、インフルエンザの特徴の関節痛などは、施術で改善することはありませんので、
自宅で安静にすることをお勧めします。
また、ご家族の方でインフルエンザ・溶連菌などの感染症に罹患している場合もご来院をお控えください。
新型ウイルス感染症予防対策
患者様が一番気になるところは、ベッド周辺の清潔度ではないでしょうか。
当院では、開業当初からベッドには銀マットを使用しています。
そして、施術毎にアルコール消毒をし、使い捨てのフェイスシートを
使用して、清潔なベッドを常に意識してきました。
これからも変わることなく、清潔な整骨院を心がけて行きます。
桑名整骨院
清潔対応強化策
開業以来実行している取り組み
-
01患者さん毎に
ベッド・胸マット・枕の
アルコール消毒 -
02タオルではなく、
使い捨てフェイスシートを
使用 -
03治療前後に
手指をアルコール消毒 -
04低周波治療機の
電気パッドを
毎日漂白洗浄 -
05毎日の院内の
掃除・トイレ掃除 -
06スリッパの除菌
-
07運動機器の清掃
-
08玄関ドアノブの
定期的アルコール消毒 -
09空調換気システムによる
強制換気 -
10定期的に窓を開けて
強制換気 -
11毛布・バスタオルの
定期的クリーニング -
12スタッフの
身だしなみチェック -
13オゾン発生器による
空間除菌 -
14定期的な
カーテンの洗濯 -
15年末の大掃除
更に強化している取り組み
-
16患者様に手指消毒の徹底
(玄関にて) -
17待合室の
雑誌・新聞の撤去 -
18待合室に
携帯電話除菌用の
除菌シート設置 -
19運動設備利用の際は
手袋の着用 -
20ベッドサイドに
扇風機を設置し
強制換気 -
21受付に
ビニールシート設置
(飛沫感染防止) -
22受付ボールペンの
アルコール消毒 -
23会計時に
専用トレーによる
お金の受渡し -
24会計時の手指消毒用に
アルコール消毒液設置 -
25受付スタッフの
手袋着用 -
26全スタッフマスク着用
(フェースガードも
準備済み) -
27スタッフの毎朝検温
(37度以内で勤務可) -
28スタッフの毎朝の
運動・サプリ服用で
健康強化 -
29患者様の検温
(37度以上の方は
受診見合わせ) -
30予約制により
患者様の接触を避ける